PHOTO WORK NEWS

カメラ新製品・写真関連お役立ち情報など

これから写真展をするなら必見!? 御苗場で学んだ写真展の展示方法

御苗場 写真展 展示方法

御苗場や写真展での展示方法

御苗場2014が終わり今回様々なことをレビュアーさんからお教え頂きまして

これから写真展を行う人へ、その方法やポイントを共有して行きたいと思います。

 

賞を狙うなら写真サイズは統一して見やすいサイズに

いままでわたくし大小のメリハリをつけて

インパクト重視で来場者の足を止めることを意識しておりましたが

2013御苗場関西での受賞作品で大小をつけたものが少ないことから

今回はサイズを統一してみました。

その結果解ったことは、サイズがばらつくと

その意図も判断基準のひとつになる可能性があるということ。

また大小をつける場合、

人が左から右に流れる導線の場合は

例えば3枚の場合 大→  中 → 小 や 小→中→大 で展示して

セオリーを崩して写真のストーリーに幅を持たせる方法もあるそうです!

 

コンセプトボードやタイトルは忘れずに!

会話のきっかけとして掲示していなかったのですが

いいな!気になるな〜。っと思ってもぱっとみても

撮影者の意図と違うことを感じていることもあり

作品のストーリーをより共感して頂く為に必要です!

足を止める為の必要なアイテムだったかなと感じております。

 

見えない部分こそがポイント!作品の額装にもこだわろう

今回わたくしが一番失敗したと感じたポイント

せっかくのいい写真やコンセプトでも、ハレパネ一枚や簡易的な展示方法では

その写真の良さを消してしまいます。

ちょっとした見えない部分にも質感や作品を見せるこだわりを持って

きちんとした額装をすればそれだけその作品へのこだわりが伝わります。

これからマットやフレームなど展示方法で悩んだときは

フレームマンさんで勉強しようと個人的に思っております!

 

ストーリーを展示で完結させるかブックにつなげましょう!

写真のストーリーを展示内かブックで完結することで

その人に今後撮影を依頼したい!別のストーリーや写真も見てみたい!っと

展開が生まれます。

せっかく展示出すのであれもこれもとなりがちですが

多く出したい場合は例えば1ストーリーづつ1枚の写真を展示して

その下に1冊の完結したブックを展示するのも方法のひとつなのかなと感じました。

 

重要なのは第3者の目線でこの写真撮りたい!買いたいと思うこと

今回一番学んで最終的に感じたのはここで

このきっかけが実際の発注や来場者の方が足を止めて

話をするポイントだったのかなと思います。

個人的に愛着のある写真でもその写真が他の人に伝わるかどうか

そのストーリーや魅せ方ってすごく大切で今回の御苗場はすごく勉強になりました。

次回は6月に行われるPhotoNicoで展示する予定で

今回得たノウハウを活かしつつ

またいろんな人に同じ経験をしないように伝えて行ければと考えております。

PhotoNicoの参加者は現在募集中ですので

ご興味あればぜひご参加くださいませ!

明日から! 超大規模写真展 御苗場にグループ出展します!

CP+同時開催 パシフィコ横浜アネックスホールにて2.13(木)~16(日)まで開催

御苗場2014 写真展

No8 和美写美

ヒロさんと福田さんとわたくし(ツルタ)の3人で出展

和をテーマに和紙でのプリントと

日本ってどんなイメージかを考え、和に成長や育みをプラス。

さらに写真でしりとりをするという一見見ても解らないコネタを詰めて展示!

 

No.90 google+「すれすれサークル」

写真展でも入賞しそうな写真が多く上がるSNS google+から

すれすれサークルさんにご協力頂きまして昨年末にフォトコンテストを実施。

300枚の写真の中から10枚をお借りして、御苗場に参加。

すれすれの面白さや小動物になったような非日常的な視点をお楽しみに!

 

御苗場行ったら注目の人!

個人的に観に行こうと思っている展示ブースを緑で囲みましたが

中でも注目はこの人!

No.106 ケンタソーヤング

今回わたくしからのおすすめはInstagramやっている方ならご存知の方も多い

ケンタさんの作品に注目です!

ここ2、3年の写真の伸び白が半端ない!

前回の御苗場ではジョジョ立ちを展示してたのを見た人も多いはず!?

そろそろ個人賞狙える実力者でもあり、

「ケンタさん撮影依頼みたいな写真撮って欲しいんですけど...」っと

わたくしの元に撮影以来あった程、知る人ぞ知る写真にめっちゃ期待!!

PHOTO WORKメンバーも参加しておりますっ!

No.188 The PORTRAIT(s)

今回グループ賞取るんじゃないかと思われるポートレート集団

KUMAさんや星野さんが参加しており、No.28 星野耕作 では個人出展も注目です!

No.224 さかいまみ

デザフェスや様々な写真SNSで活躍中のさかいさん

思えばさかいさんに出会ったのも御苗場で

その日がご縁でPHOTOWORKに参加しております。

こういうきっかけも御苗場の面白さのひとつ!

 

出展者同士のつながりもあれば、

来場者の方と出会ってモデルさんお願いしたり、仕事の話したりもあるので

お時間あればパシフィコ横浜アネックスホールへ行って

実際に出展している人たちと話してみてくださいね!

街が玉ボケの不思議な世界に!roomieにも掲載されたkitajimaさんの写真掲載まとめ

takashikitajima

街が玉ボケの不思議な世界に早変わり!

roomieにも掲載されたkitajimaさんの写真掲載まとめ

先日roomieにも掲載され日本や海外サイトでも話題の写真となったこの一枚。

じつは撮影したTakashi Kitajimaさんとはgoogle+のPhotoWalkで知り合い

このPHOTO WORKにも参加して頂いておりまして、

ここ最近掲載されたサイトをご紹介させて頂きます!

 

 roomie

1roomie http://www.roomie.jp/2014/01/133836/ 

 

Journal du design

2

http://www.journal-du-design.fr/art/nighttime-tokyo-par-takashi-kitajima-39467/

 

SLRLounge

3slr

http://www.slrlounge.com/greatest-bokeh-youve-ever-seen

 

Illusion

4ill

http://illusion.scene360.com/art/51964/nighttime-in-tokyo/

 

PHOTOWORKのポートフォリオにも作品を掲載させて頂いております。

Takashi Kitajimaさんの写真はPHOTO WORKのポートフォリオにも掲載させて頂いており

PHOTO WORKからgoogle+ Flicker GettyImagesにも行けますのでぜひつながってみてくださいね!

photoworktakashikitajima

http://photowork.jp/cameraman/kitajima.html

サンプルページ

これはサンプルページです。同じ位置に固定され、(多くのテーマでは) サイトナビゲーションメニューに含まれるため、ブログ投稿とは異なります。サイト訪問者に対して自分のことを説明する自己紹介ページを作成するのが一般的です。たとえば以下のようなものになります。

はじめまして。昼間はバイク便のメッセンジャーとして働いていますが、俳優志望でもあります。これは僕のブログです。ロサンゼルスに住み、ジャックという名前のかわいい犬を飼っています。好きなものはピニャコラーダ (通り雨に濡れるのも) 。

または、このようなものでもよいでしょう。

XYZ 小道具株式会社は1971年の創立以来、高品質の小道具を皆様にご提供させていただいています。ゴッサム・シティに所在する当社では2,000名以上の社員が働いており、様々な形で地域のコミュニティへ貢献しています。

新しく WordPress ユーザーになった方は、ダッシュボードへ行ってこのページを削除し、独自のコンテンツを含む新しいページを作成してください。それでは、お楽しみください !