PHOTO WORK NEWS

カメラ新製品・写真関連お役立ち情報など

Canon復興支援フォトコンテストでEOSkissX70が!

canonphotocontestb

フォトコンテストで復興支援!

キヤノンが新たに行っているフォトコンテスト、

応募1件につき100円を、

復興支援活動を行っているピースウィンズ・ジャパン、

日本国際民間協力会の両団体に寄付するそうで

応募すると復興支援も出来るフォトコンテスト!

 

商品にはCanonEOSKissX70レンズキットやIXY630が!

canonphotocontest2014a

今回復興支援を目的としたフォトコンテストで

メーカーの行うフォトコンテストとしては控えめな商品ですが、

無料で応募出来て、復興支援も出来て、商品がカメラっ!

ご興味あるかたはぜひ応募してみてください!

募集テーマ

東日本大震災の復興に向けて、被災地での希望・元気をあらわす写真

東日本大震災の復興に向けて、被災地に希望・元気を届ける写真募集期間

2014年03月11日 08時00分 - 2014年05月10日 17時00分WEB https://wmpc.jp/00067/0085/photocontest/top

めっちゃ気になるっ写真教室! 「女子による女子のための少女写真のお勉強」

写真教室カメラ女子撮影会

カメラ女子におすすめのポートレート写真教室

PHaTPHOTO写真教室さんで

おもしろそうな写真教室が開催されますっ!

 

テーマは「女子による女子のための少女写真のお勉強」

女の子の内面に潜むイメージを切りとる、女性ならではのポートレイトで

第一回では女の子の「かわいい」についての勉強を、

第二回ではモデル撮影だそうで、参加者は女性限定!

女性が撮る女性ポートレートって

なんだかすごくおもしろそうな企画!

そういうコンテンツPHOTOWORKでも

やりたいと妄想してたんですが先にやられた....(笑

女性限定で行けないのがすごく残念なのですが、

カメラ女子の皆様、カメ娘の皆様いかがでしょうか!?

少女写真勉強会 PHaTPHOTO写真教室

http://www.ppschool.jp/portrait/pg368.html

開催日時:

第1回目/3月30日(日)10:30~12:00

第2回目/4月5日(土)10:30~12:30

※本講座は2回連続となります。◆開催場所:「PHaT PHOTO」写真教室・京橋小教室

http://www.ppschool.jp/class/kakukouannai.html

◆アクセス:

JR東京駅 八重洲南口より徒歩7分 / 都営浅草線 宝町駅A4番出口より徒歩1分

東京メトロ銀座線 京橋駅1番出口より徒歩1分 / 東京メトロ有楽町線 銀座1丁目駅7番出口より徒歩3分

◆定員:10名 ※女性限定です。

◆参加費:4,000円(全2回/税込)

※交通費は各自負担となります、あらかじめご了承ください。

◆持ち物:筆記用具等・カメラ・レンズ等

日本人初!ProfotoBlogでHOSHINOさんの写真が掲載!

日本人初ストロボブランドProfotoBlogに登場!

先日は海外や国内で話題になったKitajimaさんの掲載事例をご紹介致しましたが

今回はストロボで有名なProfotoさんにHoshinoKousakuさんの写真が掲載されました!

ストロボprofotoB1hoshino

Profoto Blog 掲載リンク

Kohsaku Hoshino Catches a Jumping Motorcycle Rider Midair with the B1 Off-camera Flash

 

ProfotoB1使用中の撮影風景ムービーがまたかっこいいっ!

profotoblogの掲載記事にある、撮影風景のムービーがまたかっこいい!っというわけで

こちらにも掲載させて頂きます。

ムービー見ているとバッテリータイプのProfotoB1かなり気になりますね!

 

HOSHINO KOUSAKUさんのProfotoB1製品レビュー

星野耕作さん自身も今回このProfotoB1の紹介記事を掲載しておりますので

気になった方は星野耕作さんのブログへ!

ロケ撮影におすすめ! Profoto B1 製品レビュー その1

ロケ撮影におすすめ!Profoto B1 製品レビュー その2

星野耕作カメラマンの写真がもっと見たいっ!

星野カメラマンの他の写真が見たい方は

下記のポートフォリオもあわせておすすめです!

hoshinokousakuphotoworkcameraman

 

 

そんなわけで、今回はHOSHINO KOUSAKUカメララマンの海外掲載事例をご紹介させて頂きました!

ちなみに国内ではPHaT PHOTO写真教室 とるみるあそぶブログでもご紹介頂いておりますよ〜!!

phatphotohoshino

PHaT PHOTO写真教室 とるみるあそぶ

http://phatphoto.jugem.jp/?eid=360

中判カメラはじめたときにおすすめ!ブローニー120サイズフィルム&オンラインショップ

fujifilm400Hブローニー120中判カメラ

おすすめのブローニー120サイズフィルム

毎年行なわれている「世界のカメラ市」

今年は周りが次々に中判沼にダイブッッ!

っということで、わたくしが中判使っていたときに気に入って使っていたフィルムと

フィルムを安く買えるお店をご紹介したいと思います!

 

フィルム比較編!FujiFilmPRO400Hがお気に入り!

完全にわたくしの好みですが少し青が強いPRO400H

このフィルムが使いたくてローライコード→ハッセルブラッド503CX→Mamiya RZ67 pro IIと

どれが一番しっくり来るのか買い漁ってた時期もあったな。。と。

 

フィルム買うときに参考になるフィルム比較サンプル写真

フィルム色比較サンプル

 

monogram http://monogram.co.jp/print/gallery_film/

上記のmonogramさんに35mmサイズでのフィルムの比較サンプルが掲載されております。

中判はブローニー120サイズですが

はじめて中判使うときや、新しいフィルム探すときは

このフィルムの色を見て購入してみるといいかもです!

使いやすさならKodak Portra 400

Fujifilm400Hとあわせて使っていたフィルム、

160と比べて比べてもフィルムっ!って感じの少し淡〜い感じがするので愛用しておりました。

これもまたmonogramさんのギャラリー見てもらうと解りやすいっす!

 

フィルムカメラになれて来たらポジフィルムで風景も!

わたくしがカメラマンになった当時が

じつはフィルム最後の世代で

ポジで実際仕事してたのは2年程度。

ポジ触っててよかったなと思ったことは「露出の失敗が出来ない」こと。

だから、失敗してすごく悔しい思いもするし、その経験があって

いまでは今の(太陽や部屋の)明るさならこのくらいの露出かな?とか感覚がついております。

この感覚、とっさのときに活きていますし、

ポジ独特の色の濃さはフィルムはじめたらぜひ体験して頂きたいなと。

そんなこんなでおすすめはFujifilm PROVIA400X

くっきりはっきり、色がスカッと濃いので風景写真とか

青空や緑を濃く出したいときにめっちゃおすすめです。

フィルム買うときにおすすめのお店!

かれこれ10年くらい前は個人輸入でフィルム買う方が安かったんですが

今調べたらmonogramさんがブローニー120サイズのフィルム安く売ってます!

PRO400H 620円 (2014.2.23調べ)

個人輸入すると1本800円くらいなのでだいぶ割安。

フィルムオンラインショップ

ってなわけで、monogramさんのオンラインショップ

「カメラピープル」さんでお気に入りのフィルムをぜひ探してみてはいかがでしょうか(^^

http://camepstore.com/

カメラ女子&カメラ男子におすすめ!?「江戸桜ルネッサンス 〜夜桜うたげ〜」3月7日から

木村英智アート展覧会江戸桜ルネッサンス

 

アート展覧会『江戸桜ルネッサンス&夜桜うたげ』木村英智さん

金魚のいるアートアクアリウムで昨年もかなり人気のあった展覧会を行った

木村英智さんが行う展覧会!

今回の展示は”花見”をテーマに

江戸切子のグラス約1,000個から成る高さ約2.5m、

直径約 4mの巨大“江戸切子シャンデリア”

アートアクアリウム最新作「江戸桜リウム」

東京都指定工芸品 硝子細工「江戸切子」の技を使い、

プロジェクションマッピングを行う江戸切子の花吹雪など

見所が随所にありそうな予感!

気になるのは撮影がどうなんだろう?

金魚のアートアクアリウムは撮影可だったけど、

これは撮影可なのだろうか?

撮影不可でも感性を刺激するにはいい機会になりそうなので

会期中行ってきます!

『江戸桜ルネッサンス &夜桜うたげ』

2014 年 3 月 7 日(金)~3 月 30(日) 11:00-23:00 ※最終入場 22:30

江戸桜ルネッサンス (11:00-19:00)/夜桜うたげ(19:00-23:00)

入 場 料 : 当日料金 一般 1,000 円(税込)

公式WEB www.edo-sakura.jp

三脚欲しい人必見!2月22日(土) 銀一さんでマンフロット&ジッツォの店頭セールが!!

銀一アウトレット

店頭のみ!1日限りジッツォ&マンフロットアウトレットセール

メール見てびっくり!銀一さんでジッツォとマンフロットのアウトレット!?

っと+(0゚・∀・) + ワクテカ +しながらサイトにアクセスしてみると店頭のみ!

しかも一日限定...(´;ω;`)

その日撮影やら打ち合わせあるのでちょっと残念ながらも

販売予定のリストを見ると欲しい3脚がいくつか発見!

う〜ん、、、マンフロット701HDVとか

ムービー系の三脚が多い感じですがかなり魅力的!

ジッツォのGK1580TQR4とかも気になります。。

2月22日に店頭に行ける方はぜひ!

ちょっとおもしろそうだな〜って方はぜひ

銀一流通センター(東京都中央区月島1−14−9)へ!

ちなみに銀一さん、オンラインショップにもお買い得価格でも出ていることがありますので

気になってた商品名をチェックしてみてはいかがでしょうか。

http://www.ginichi.com/

はじめてでも安心!御苗場で見かけたシンプルな展示方法一例

御苗場展示方法例

はじめて写真展に出す人でも安心な展示方法例

今回の御苗場でみかけた、シンプルで誰でも試しやすい

写真やストーリーを魅せる展示方法例をご紹介致します!

No111 ほしのひろまさ さん

http://www.shifuku-note.com/

写真展示のポイント

・シンプルな展示が見やすいA3写真1点勝負!

空白を活かすことによりすっきりして一枚のインパクトが強くなり

人が多く来場する御苗場では自然と目に止まり立ち止まる機会が増えます!

この立ち止まってもらうことが御苗場での最初のポイントです!

・写真が気になって止まると見やすい位置にコンセプトボード

ふと立ち止まると、作者がどんな意図で撮影したのか、

コンセプトボードが見やすい位置にあります。

会場の導線にもよりますが人は左から右にものをみることが多く

この展示では写真右下にうまく設置されております。

・手に取りやすい位置に棚がありブックが見やすい!(ノート 名刺完備)

もっとこの人の写真みたい!っと思ったときに

ぱっと手に取りやすい位置、視界に飛び込みやすい位置にブックがあり

ブックが非常に見やすい!

・壁に直接来場者へのメッセージを書き込むことで手作り感やオリジナリティを演出

実際にパネルなどで印字して掲示することもできるのですが

手書きで文字を書くことであたたかさや人柄が伝わって来てすてきでした!

混んでるときはもちろん、この手書きの文字、

会場が空いているときにすごく目立って自然と人が集まってきます。

こういう暖かみや自分らしさを展示のどこかで出すことって

すごく大事だと考えてます!

セオリー通りの中にオリジナリティのある写真展示で広がりを

この展示方法、今回わたくし自身改めて参考になったもので

ほしのさんより写真をお借りして掲載させて頂きました!

試しやすいのでまるぱくりはあれですが、

ご自身なりの演出を加えながら実践してみてくださいね!

ブックや展示など写真のストーリーの演出方法などはまた追って掲載するかもです。